人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008.10 toni, GO-BOコンプレを食べる!
みなさま、こんにちは!読書とスポーツの秋ですね。
私?踊るくらいかな?いつでもどこでも踊りますよ~。

ところで、いよいよameen's ovenさんのお店が新しく生まれ変わりますね。セレブレーション!踊りだしたくなるほど嬉しいです!これからもアミーンさんの愛が広がっていきますね~!

今月のパンは「GO-BOコンプレ」。これからの季節は根野菜の出番ですね。サトイモ、さつまいも、大根、蕪など。美味しくて体に優しい大地の恵みが、私達のエネルギーもグラウンディングさせてくれます。ごぼうの力強い滋味が、かめばかむほど味わえるパンって食べてみたいよね。

このパンに合うお料理はやはり和風かなと思いました。繊維たっぷりのごぼうに、ミネラル豊富なひじきや海苔をあわせて、やさしい味つけのお惣菜を作ってみました。タネは同じで、作り方をアレンジした二種類のレシピをご紹介しますね。

1. 豆腐の蒲焼き風



繊維たっぷりの蒲焼風おかず。照り焼きのたれを添えれば、ご飯にも合いますね。おからやジャガイモなどを入れても美味しいです。冷蔵庫に残っている野菜を刻んで入れてもいいね。

材料:4人分

木綿豆腐 1丁(400g)
焼き海苔 2枚
にんじん 20g
ひじき(もどしたもの)20g
長ねぎ  10cm(白い部分)
生姜   1片
コーンフレーク 1/2カップ(無ければパン粉を同量)
片栗粉  大さじ1
醤油   大さじ1
塩    小さじ1/3
あわせ味噌 大さじ2
胡椒   小さじ1/6
胡麻油  大さじ1
醤油   小さじ1
小麦粉  適量

貝割れ  少々
糸唐辛子 少々

作り方

1. 豆腐は水切りしておく。にんじん、ひじき、長ねぎ、生姜はみじん切り。

2. 1.をボウルに入れて手でもむようにして混ぜ合わせる。
  味噌、塩、胡椒、醤油、片栗粉を加えてさらによく混ぜる。
  コーンフレークを加え、つぶしながら混ぜ込む。

3. 焼き海苔の表面に小麦粉をまぶして、2. のタネを1cmくらいの
  厚みになるように全体に塗る。小麦粉を表面にまぶしておく。

4. フライパンに胡麻油を温め、海苔の面から弱火で焼く。
  1分くらいでひっくり返して、豆腐の面をしっかり焼く
  (5分~7分程度)。最後にもう一度海苔の面を焼き、火からおろす。

5. 崩れやすいので注意しながら食べやすい大きさに切る。
  (または少し面倒ですが、食べやすい大きさに切った海苔に
タネを乗せてから焼く。)

このお惣菜は冷めるとまた違う美味しさがあります。冷めてからだと切りやすいです。
海苔をパリっとさせたい時は食べる前に海苔の面を上にしてごま油を塗り、オーブントースターなどで焼くといいですね。


2. ピーマンのお豆腐ファルシ



1. の材料にくるみを加えて歯ごたえを出します。カラフルなパプリカもいいね。万願寺唐辛子の大きいものがあれば、それに詰めてもかわいいね。

材料(4人分)

ピーマン 4個
木綿豆腐 1丁(400g)
にんじん 20g
ひじき(もどしたもの)20g
長ねぎ  10cm(白い部分)
くるみ  20g(刻む)
生姜   1片
コーンフレーク 1/2カップ(無ければパン粉を同量)
片栗粉  大さじ1
醤油   大さじ1
塩    小さじ1/3
あわせ味噌 大さじ2
胡椒   小さじ1/6
醤油   小さじ1
とけるチーズ 適量

作り方

1. ピーマンは縦半分に切り、種を取り除く。
  オーブンを180度に熱しておく。

2. とけるチーズ以外の材料をボウルで合わせる。

3. ピーマンに2.を詰めて、天板に並べてアルミホイルをかぶせる。

4. オーブンで30分焼いて、アルミホイルをはずし、
 チーズを乗せて200度で5~10分、チーズに焼き色がつくまで焼く。



秋の夜長を楽しみましょう!アミーンさんのカフェコーナーでは、パンのテイスティングができるそうです。このブログのメニューも登場するかもね!ではまた来月!


* * * * *


◆お知らせがありま~す♪

「食禅(じきぜん)器から禅を学ぶ」大阪&滋賀にて開催します。
今回は精進料理教室も行います。
応量器の作法体験をとおして、食を見つめなおす
「食禅(じきぜん)~器から禅を学ぶ~」
序文:「食禅」とは、食べる修行のかたち。
札幌市在住の僧侶、料理研究家、そして禅アーティスト:柿沼忍昭和尚による、永平寺修行僧達が学ぶ応量器の作法講座です。 「いのち・食」と向き合い、禅の教えを学びます。

1. 日時:2008年10月25日(土)午後1時~4時
  会場:ヒーリング・アート・スタジオKARA(カーラ)
       大阪市福島区福島3丁目1番39号メリヤス会館3階
  主催:Healing Art Studio KARA 共催:Attitudinal Healing Osaka
  内容:「応量器とは?」・作法習得・食事
  参加費:4,500円
  お問い合わせ・お申し込み:ヒーリング・アート・スタジオ KARA:
  メール: info@studio-kara.com
  http://www.studio-kara.com TEL 090-2061-4860

2. 日時:2008年10月26日(日)午前11時~3時
  会場:滋賀県大津市 ブランズ西大津(個人宅)
   JR湖西線 大津京駅下車 徒歩15分(JR京都駅より約15分)
  主催:Attitudinal Healing Osaka
  内容:「応量器とは?」・作法習得・精進料理講習・食事
  参加費:8,000円

詳しくはこちらへ↓
http://sq-life.jp/event/003690.shtml
by ameensoven | 2008-09-27 00:47 | Recipe
<< 2008.11 toni, ロ... 2008.9 toni, ファ... >>


Link
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
toni's profile
Top